福岡勤務2023年新卒:M&Aコンサルタント
M&A仲介に関わる一連の業務(情報の開拓・提案・企業評価・条件調整・クロージング等(No.9167)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
入社時期 | 基準に達する方であれば入社日相談に応じます |
仕事内容 | M&A仲介に関わる一連の業務(情報の開拓・提案・企業評価・条件調整・クロージング等。 【具体的には】 ◆M&A対象企業の発掘 ・提携している会計事務所や金融機関への情報開発 ・M&Aセミナーの企画・開催による企業発掘 ◆譲渡希望企業との面談 ・決算書等を集めて、経営状況を調査・分析 (会計士等の社内の専門家がフォローを行います) ・企業概要書の作成 ◆買い手候補企業の情報収集 ・M&Aにより一層の発展が期待できる企業の発掘 ◆双方の企業のトップと面談 ・買収価格等の条件交渉をサポート ・合意後のM&A実行における実務サポート |
勤務地 | 福岡市博多区 |
資格 | 2023年3月大卒・大学院卒業予定者 |
給与 | 大学卒 月給28万円 大学院卒 月給29万円 (固定残業代含む) ※固定残業代は50時間分、3万円、時間超過分は追加支給 ※毎月+業績給あり |
勤務時間 | 9:00〜17:30 |
休日休暇 | ・週休2日制(土・日) ※年数回土曜出社あり ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 |
待遇 | ・昇給 年1回 ・賞与 年2回 ・社会保険完備 ・交通費全額支給 ・定期健康診断 ・慶弔金制度 ・各種専門書購入費全額補助 ・資格取得手当 ※公認会計士を取るための資格取得費用補助(大学院、試験費用)など ・リゾートホテル会員権 ・社員旅行(海外) |
新入社員研修(1か月間) | 簿記/M&Aプロセス研修/テクニカル研修/企業評価研修/企業概要書研修/オーナーインタビュー研修/法人営業研修 |
外部研修 | 財務知識に基づく定量的な企業目利きはM&Aコンサルタントとして必要最低限レベルのスキルです。これを身につけていただくため、当社指定の通信講座受講、簿記2級合格、事業承継・M&Aエキスパート試験合格 |
自己啓発支援・資格取得補助制度 | 税理士、中小企業診断士、簿記などの資格取得希望者に対して、資格取得費用を一部補助する制度があります |
優秀社員海外視察 | 3月末までの年間目標を12月末までに達成した社員は、1月に海外視察旅行に行きます。2016年度は79名の社員がニューヨークとシンガポール視察旅行に行ってきました。過去にはロンドン、シリコンバレーなどの視察実績があります。 |
採用実績校 | 大阪大学、大阪大学大学院、九州大学、京都大学、京都大学大学院、慶應義塾大学、慶應義塾大学大学院、東京大学、東京大学大学院、東北大学、名古屋大学、一橋大学、北海道大学、早稲田大学、早稲田大学大学院 |
企業情報
資本金 | 12億円 |
---|---|
売上高 | 147億7800万円(2016年3月) 122億2700万円(2015年3月) 105億4700万円(2014年3月) |
従業員数 | 270名 |
事業内容 | 【東証1部上場】 ・M&A仲介 ・企業評価の実施 ・MBO支援 ・企業再生支援 ・コーポレートアドバイザリー ・資本政策・経営計画 ・コンサルティング ・企業再編支援 |
事業所 | 福岡及び全国主要都市 |