投資用不動産企画職(用地仕入・開発)(No.9342)
雇用形態 | 正社員 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇に変動はありません |
---|---|
仕事内容 | <概要>不動産用地仕入・開発/スタンダード上場企業/空室率3%の人気マンション「グランフォーレ」シリーズ/将来的な東京支店配属前提の福岡県での採用◇◆ 福岡都市圏を基盤として、マンション分譲事業を展開している当社にて、不動産企画(用地仕入・開発)をお任せします。 <業務内容> 自社ブランド「グランフォーレ」シリーズのマンションを建設する為の土地の購入、その後の建設プロジェクトを進めていただきます。 不動産業者や金融機関、設計事務所など業者を日々訪問し、最新の情報の入手もお任せします。 当社の利益の源泉となる土地の購入という、非常に大事な業務に携わることができるポジションです。 <働く環境> 当社は、不要な長時間労働を推奨しておらず、残業時間は月平均0〜20時間程度に収まっております。年休123日、完全週休2日制のためワークライフバランスも取りやすい環境です。 |
勤務地 | 本社・福岡県福岡市中央区赤坂1-15-30 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄空港線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
資格 | 学歴不問 |
必要な経験・能力 | 応募資格/応募条件> <必須条件> ・用地仕入れや土地に関する業務経験をお持ちの方 ・ゼネコンや設計事務所との業務経験をお持ちの方 <歓迎条件> 宅地建物取引士資格取得者 |
給与 | <予定年収> 503万円〜821万円 <月給> 234,000円〜399,000円 <給与補足> ※経験・能力・年齢等を考慮のうえ決定します。 ※想定月収:287,000円〜(別途地域手当:50,000円〜60,000円) |
勤務時間 | 9:30〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 <その他就業時間補足> ※残業はほとんど発生しません。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、GW(カレンダー通り)、有給休暇 ※仕事との兼ね合いはありますが、有給休暇は自身で都合をつけて取得することができます。 |
待遇 | ※宅建士の有資格者は資格手当3万円を支給 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月) <各種保険>健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限20,000円(同社規定に基づく) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJTがメインとなります。 <その他補足> 資格手当(宅地建物取引士30,000円/月) 従業員持株会 社員旅行(年1回)等 |
<特徴> | 同社は福岡市を基盤とし九州各県及び首都圏でマンション事業を展開する総合デベロッパーです。 2017年10月には東証に市場指定となり、マンションの開発、販売においてこれまで培った実績とノウハウを生かし更なる企業価値の向上と組織力の向上に取り組んでいます。その原動力として、同社には営業のプロ、建築のプロ、企画のプロ、広告のプロなど、専門性の高いスタッフが在籍し、顧客を細やかにサポートしています。 営業が自信を持って顧客に提案できるのも、こうしたプロフェッショナルが脇を固めているからです。 顧客からの評価や支持は、社内のプロ達の連携から生まれるものです。同社の成長の源はチームワークの良さです。 そのようなプロフェッショナルに成長できるよう、同グループでは社員教育・研修などの人材育成を行い、先輩から後輩へのフォローも日々行われています。 次代においても成長し続ける企業となるために、チャレンジ精神に溢れた方を求めています。 |
会社概要 | ■事業内容: マンションの企画・開発・販売、不動産賃貸管理 〒810-0042福岡県福岡市中央区赤坂1-15-30 設立 1992年8月 従業員数 71名 上場市場名 スタンダード市場 |
企業情報
創業 | 1992年8月 |
---|---|
資本金 | 15億6200万円 |
売上高 | 109億9500万円 |
従業員数 | 71名 |
事業内容 | ・新築分譲マンション事業 ・資産運用型マンション事業 ・不動産仲介事業 ・マンション用地仕入れ事業 |
事業所 | 本社/福岡市 支店/東京都 |